videoタグで動画を再生した時にカクカクする事象が発生
状況を整理するとWindowsのchromeでvideoタグを使って再生すると事象が起きる場合がある。
- windows chrome -音ズレはしないが特定の動画がカクカクする。
- windows firefox – 問題なく再生される
- Mac chrome – 問題なく再生される
- Mac firefox – 問題なく再生される
原因はpreload属性が付いていないから?
確認したけど、これは関係なかった。
調査して見たところ・・・。
どうやら、動画再生用ハードウェアデコード設定が
怪しいってところまではわかった。
対策,chromeの動画再生用ハードウェアデコード設定を変更!
結論から言うと、「Hardware-accelerated video decode」設定を「有効→無効」に設定したらカクカクする事象が解消した。
chromeのURLに「chrome://flags」を入力。
videoで検索する。
Hardware-accelerated video decodeを見つけて設定をDisabledにする。
ハードウェアアクセラレーションに不具合がある?
今回は、よくわからないまま事象はおきなくなったけど
Chromeの場合、「chrome://gpu/」にアクセスすると、
グラフィックに関わる環境一覧が表示されるようだ
参考になりそうなページメモ

ChromeでWebGLが使えない場合の対処法 - まっしろブログ
「『WebGLがブロックされました』が表示される」、「タブが落ちる」、「WebGL自体が実行されない」というChromeでWebが使えない問題の解決方法を紹介します。