【評判は?】LOJEL(ロジェール)のスーツケースは後悔する?口コミを徹底調査!人気モデルCUBO・VOJAの選び方や「どこの国」の謎も解説

※ 本ページはプロモーションが含まれています

旅行の準備でスーツケースを探していると、必ず目にするお洒落な「LOJEL(ロジェール)」。デザインは素敵だけど、実際の使い心地や評判が気になりますよね。

「買ってから後悔したくない…」 「悪い口コミはないの?」 「そもそも、どこの国のブランド?」

この記事では、そんなあなたの疑問をすべて解決します。

結論から言うと、デザイン性と革新的な機能性を両立させたいなら、LOJELのスーツケースは非常に満足度の高い選択肢です。特に、初めての一台には『CUBO REFRESH S』が最もおすすめです。

この記事を読めば、LOJELが世界中でなぜこれほど人気なのか、実際の利用者のリアルな口コミ(良い点・悪い点)、あなたに最適なモデルを見つけるための具体的な選び方まで、すべてがわかります。

最高の旅のパートナーを見つけて、次の旅行をもっと特別なものにしましょう!

LOJEL(ロジェール)はどこの国のブランド?【結論:日本発です】

totti
totti

おしゃれな見た目から海外ブランドと思いきや、実は日本生まれ!その秘密に迫ります。

LOJEL(ロジェール)は、1989年に日本で設立されたラゲージブランドです。日本の厳しい品質基準と、世界のトレンドを捉えたデザインが見事に融合。現在では世界15カ国以上で展開され、多くのトラベラーから支持されるグローバルブランドへと成長しています。

日本では「ロジェールジャパン」が正規代理店として、販売やサポートを行っています。

【評判を徹底分析】LOJELスーツケースの口コミから分かるメリット・デメリット

なぜLOJELのスーツケースはこれほど人気なのでしょうか?実際の利用者の口コミを基に、具体的なメリットと、購入前に知っておきたいデメリットを解説します。

良い口コミでわかる!5つのメリット

  1. 革新的なフロントオープンがとにかく便利(CUBOシリーズ) 「狭いビジネスホテルでも荷物の出し入れが本当に楽!」「立てたままPCをサッと取り出せるので、空港や新幹線で重宝します」という声が多数。LOJELの代名詞ともいえる機能です。

  2. 旅が楽しくなる絶妙なカラーバリエーション 「他にはない、くすみカラーが可愛い!」「空港のターンテーブルでも見つけやすい」など、デザイン性を評価する口コミが豊富。自分のスタイルに合わせて選べるのが魅力です。

  3. 軽くて丈夫!見た目以上のタフさ ボディ素材に軽くて耐久性の高い「アドバンスポリカーボネート」を使用。「軽いので階段も苦にならない」「傷がつきにくいエンボス加工が良い」といった、実用面での高評価も目立ちます。

  4. 静かでスムーズなダブルキャスター 「石畳の道でも驚くほど静かで滑らか」「女性の力でもスイスイ動かせる」など、走行性能を絶賛する声が多数。移動のストレスを大幅に軽減してくれます。

  5. 安心の10年保証 「長く使える安心感がある」「保証登録も簡単だった」など、長期保証が購入の決め手になったという口コミも。品質への自信の表れと言えるでしょう。

悪い口コミは?知っておきたい2つのデメリット・注意点

  1. モデルによっては少し重いと感じることも 「フロントオープン構造のCUBOは、同じ容量のジッパータイプに比べて少し重く感じる」という声が一部にあります。特に軽さを最優先する方は、VOJAシリーズや他ブランドと比較検討すると良いでしょう。

  2. 鏡面仕上げは傷が目立ちやすい 美しい光沢のモデルは人気ですが、「一度の旅行で細かい傷がついてしまった」という口コミも。傷が気になる方は、マットな質感のモデルや、傷が目立ちにくいエンボス加工が施されたカラーを選ぶのがおすすめです。

LOJELスーツケースの賢い選び方|後悔しない3つのポイント

自分にぴったりのLOJELを見つけるための、簡単な3つのポイントをご紹介します。

1. 人気の2大モデル「CUBO」と「VOJA」から選ぶ

LOJEL選びは、まずこの2つのシリーズの違いを知ることから始まります。

特徴 CUBO (キューボ) シリーズ VOJA (ヴォジャ) シリーズ
開閉タイプ フロントオープン式ジッパー 3点ロック式フレーム
こんな人におすすめ パッキングの手軽さ、荷物の取り出しやすさを重視する人 セキュリティと頑丈さを最優先したい人
メリット 狭い場所でも開閉可能、PC等の収納に便利 こじ開けに強く防犯性が高い、剛性が高い
デメリット フレームタイプに比べると強度が若干劣る パッキング時に平らな広いスペースが必要
  • CUBO(キューボ)シリーズ: 「とにかくパッキングが楽!」と大人気のフロントオープンモデル。荷物を立てたまま出し入れでき、PCや書類の収納にも便利。デザイン性と機能性を両立したいなら、まずチェックすべきシリーズです。
  • VOJA(ヴォジャ)シリーズ: 「頑丈さで選ぶならコレ!」というフレームタイプのモデル。3点ロック式でセキュリティ性が高く、大切な荷物をしっかり守ります。出張や海外旅行が多い方におすすめです。

2. 旅行日数に合わせたサイズで選ぶ

旅行の期間や目的に合わせて、最適なサイズを選びましょう。

  • Sサイズ (〜42L / 機内持ち込み可): 1〜3泊の国内旅行や短期出張に最適。
  • Mサイズ (〜77L): 5〜7泊程度の旅行に。海外旅行でも人気の定番サイズ。
  • Lサイズ (100L〜): 1週間以上の長期旅行や、お土産をたくさん買う予定の方に。

3. 「あったら嬉しい機能」で選ぶ

旅のスタイルに合わせて、便利な機能をチェックしましょう。

  • 拡張機能: ファスナー一つでマチが広がり、容量をアップできます。「帰りに荷物が増えそう…」という方に必須の機能です。CUBOシリーズに搭載されています。
  • 静音ダブルキャスター: 静かでスムーズな走行が可能なキャスター。石畳やアスファルトでも快適に移動できます。
  • TSAロック: アメリカ旅行の必需品。鍵をかけたまま航空会社に預けられるので安心です。LOJELのスーツケースは標準装備されています。

【サイズ・モデル別】LOJELの人気おすすめスーツケース4選

それでは、数あるLOJELのスーツケースの中から、特におすすめのモデルを厳選してご紹介します!

【機内持ち込みに最適】CUBO REFRESH S

totti
totti

これぞLOJELの真骨頂!PCもサッと取り出せるフロントオープンは、出張や新幹線移動で威力を発揮します。拡張機能付きで、旅先で増えたお土産もスマートに収納!

1〜3泊の旅行や出張にぴったりの機内持ち込みサイズ。人気のCUBOシリーズなので、フロントポケットからPCや書類をスムーズに取り出せます。拡張機能もついているので、急な荷物増にも対応できる万能モデルです。

【5〜7泊の旅行に】CUBO REFRESH M

totti
totti

一番人気のMサイズは、まさに旅のエース。フロントオープンのおかげで、パッキングが苦手な人でも整理整頓が楽ちん!深さがあるから、厚手のセーターや箱物のお土産もすっぽり収まります。

海外旅行や少し長めの国内旅行に最適なMサイズ。CUBOシリーズならではの収納力で、かさばる冬服や型崩れさせたくないアイテムもしっかり収納できます。旅慣れた人から初心者まで、幅広くおすすめできる一台です。

【長期滞在・大容量なら】CUBO REFRESH F (Lサイズ)

totti
totti

長期留学や家族旅行の頼れる相棒!100Lの大容量なのに、驚くほどパッキングしやすいのがCUBOマジック。拡張すればさらに10Lプラス!もうお土産の心配はしなくてOK!

1週間以上の長期旅行や、家族分の荷物をまとめたい時に大活躍するLサイズ。フロントオープン式なので、大きなスーツケースでも荷物の整理がしやすいのが嬉しいポイント。拡張機能を使えば、最大110Lまで収納可能です。

【頑丈さで選ぶなら】VOJA S

totti
totti

見た目のミニマルさと裏腹のタフさが魅力!3点ロックの安心感は格別です。人と違うモデルで個性を出したい、でも機能は妥協したくない、そんなあなたに。

CUBOとは一味違う、スタイリッシュなフレームタイプのVOJA。ポリプロピレン素材と3点ロックシステムで、非常に頑丈な作りになっています。セキュリティを重視する方や、シンプルでミニマルなデザインが好きな方におすすめのモデルです。

LOJELスーツケースのよくある質問(Q&A)

購入前に気になる疑問を解決しておきましょう!

Q1. 修理や保証はどうなっていますか?

A. LOJELのスーツケースには、安心の10年保証が付いています。購入後に公式サイトで製品登録をすることで、保証サービスを受けられます。通常使用によるキャスターの摩耗やハンドルの故障など、長く使っていく上でのトラブルにも対応してくれるので安心です。

Q2. 鍵(TSAロック)の設定方法は?初期設定は「0-0-0」です

A. LOJELのスーツケースの多くは、ダイヤル式のTSAロックを採用しています。初期設定は「0-0-0」です。設定方法は簡単です。

  1. ダイヤルを初期設定の「0-0-0」に合わせ、開錠ボタンを押して開けます。
  2. ペン先など細いもので、ダイヤル横にある小さなくぼみ(リセットボタン)を「カチッ」と音がするまで押し込みます。
  3. 好きな3桁の番号にダイヤルを合わせます。
  4. 再度、開錠ボタンを押すとリセットボタンが元に戻り、設定完了です。

※忘れないように設定した番号をメモしておきましょう。モデルによって若干異なる場合があるので、付属の説明書もご確認ください。

Q3. どこで買える?店舗はありますか?

A. LOJELのスーツケースは、全国の主要百貨店、東急ハンズ、ロフトなどの専門店で購入できます。また、公式オンラインストアのほか、Amazonや楽天市場といった大手ECサイトでも手軽に購入可能です。実物を見て色やサイズ感を確認したい方は店舗へ、ポイントなどを活用してお得に買いたい方はECサイトがおすすめです。

まとめ:LOJELスーツケースはこんな人におすすめ!

今回は、デザイン性と機能性で人気のLOJEL(ロジェール)のスーツケースについて、実際の口コミや評判を交えながら、その魅力や選び方を徹底解説しました。

  • LOJELは日本発の信頼できるグローバルブランド
  • 良い口コミ: フロントオープンが便利、デザインがお洒落、軽くて丈夫
  • 悪い口コミ: やや重いと感じる人も、鏡面仕上げは傷がつきやすい
  • モデル選び: 利便性の「CUBO」、頑丈さの「VOJA」が二大巨頭
  • 迷ったらコレ: 初めての一台なら「CUBO REFRESH S」が万能でおすすめ

最高のパートナーと一緒なら、旅はもっと楽しく、快適になります。この記事を参考に、あなたにぴったりのLOJELスーツケースを見つけてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました