ロキシーリュックはダサい?【結論】そんなことない!高校生に人気の理由とおしゃれモデルを徹底解説

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

「新しいリュックが欲しいけど、種類が多すぎて選べない…」 「ロキシーのリュックってよく聞くけど、実際どうなの?もしかしてダサい?」

そんなお悩みを持つあなたへ。 この記事を読めば、あなたにぴったりのロキシーリュックが必ず見つかります!

結論から言うと、通学から普段使いまで幅広く使いたいなら「GO OUT バックパック」が断然おすすめです!

この記事では、なぜ「GO OUT」がおすすめなのかという理由はもちろん、

  • 絶対に失敗しないロキシーリュックの選び方
  • 通学に便利な大容量モデルから休日向けのおしゃれなモデルまで
  • 「ダサい」なんて言わせない、おしゃれなコーデのコツ

などを徹底的に解説していきます。 周りと差がつく、あなただけのお気に入りリュックを見つけて、毎日をもっとハッピーに過ごしましょう!

なぜ?ロキシー(ROXY)のリュックが女子に絶大な人気を誇る3つの理由

ロキシーは、1990年にアメリカ・カリフォルニアで生まれた、ビーチカルチャーとアクティブなライフスタイルを愛する女性のためのブランドです。 サーフィンやスノーボードなどのスポーツシーンで培われた機能性と、気分が上がるおしゃれなデザインで、世界中の女性から支持されています。

特にリュックは、なぜこれほどまでに人気なのでしょうか?その秘密は3つあります。

  1. デザインがとにかく豊富でおしゃれ! 定番のブラックから、持っているだけで気分が上がるカラフルなもの、コーデの主役になる柄物まで、デザインの幅広さが魅力です。シンプルなロゴデザインは、どんなファッションにも合わせやすいと評判です。

  2. 見た目以上の収納力と考え抜かれた機能性 教科書やノートPC、部活の着替えまでしっかり入る30L以上の大容量モデルが豊富に揃っています。 また、保冷機能付きのポケットや、リップなどをしまえる小物ポケット、PCスリーブなど、かゆい所に手が届く機能が満載なのも人気の理由です。

  3. 手が届きやすい価格帯 スポーツブランドならではの高い機能性を持ちながら、比較的手頃な価格で手に入るのも嬉しいポイント。高校生のお小遣いやバイト代でも購入しやすく、初めてのブランドリュックとしても選ばれています。

失敗しない!ロキシーリュックの選び方3つのポイント

自分にぴったりのロキシーリュックを見つけるために、押さえておきたい3つの選び方のポイントをご紹介します。

Point1: 使うシーンに合わせた「容量」で選ぶ

通学・部活には「30L(リットル)以上」の大容量モデルが鉄板!

教科書やノートPC、体操服、お弁当、部活の道具など、高校生の毎日は荷物がいっぱい。そんなヘビーユーザーには、30L以上の大容量モデルがおすすめです。 荷物を一つにまとめられるので、両手があいて自転車通学の人も安心です。

普段使い・休日のお出かけには「25L前後」がちょうどいい

荷物がそこまで多くない日や、休日のお出かけには25L前後の定番サイズが扱いやすくておすすめです。大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感で、コーディネートのバランスも取りやすいのが魅力です。

ちょっとそこまでには「小さめ・ミニ」サイズがおしゃれ

ファッションのアクセントとしてリュックを取り入れたいなら、20L以下の小さめ・ミニサイズがぴったり。スマホやお財布、リップなど、最低限の荷物でおしゃれに出かけたい日に活躍します。

Point2: あると嬉しい「機能性」で選ぶ

ロキシーのリュックは、便利な機能が満載。あなたのライフスタイルに合わせて、必要な機能をチェックしましょう。

  • 撥水・防水機能: 雨の日でも大切な教科書やPCを守ります。
  • 保冷ポケット: 夏場にお弁当や冷たいドリンクを持ち運びたい人に。
  • PCスリーブ: クッション付きでPCやタブレットを安全に収納できます。
  • ミラー(鏡)付きポケット: ちょっとした身だしなみチェックに便利。
  • チェストストラップ: リュックを体に固定し、重い荷物でも肩への負担を軽減します。

Point3: 気分が上がる「デザイン&カラー」で選ぶ

毎日使うものだからこそ、持っているだけでテンションが上がるデザインを選びたいですよね。

  • 定番の「黒」: どんな制服や私服にも合わせやすく、汚れも目立ちにくい万能カラー。圧倒的な人気を誇ります。
  • 人気のカラー: グレーやネイビー、ベージュなどのベーシックカラーも人気。さりげなく個性を出したい人におすすめ。
  • 個性的な「柄物」: 花柄やボタニカル柄、レオパード柄など、コーデの主役になるデザインも。他の人と被りたくないおしゃれ上級者さんにぴったりです。

【容量・デザイン別】ロキシーのおすすめ人気リュックを厳選!

ここからは、数あるロキシーリュックの中から、特におすすめの人気モデルを厳選してご紹介します!

迷ったらコレ!通学にも最適な大容量の絶対王者

ロキシー / GO OUT バックパック (30L)

「どれにすればいいか分からない…」という人に、まず一番におすすめしたいのがこの「GO OUT」モデル。30Lの大容量で、通学に必要なものはもちろん、部活や旅行の荷物までしっかり収納できます。

totti
totti

私もこれ使ってるけど、ポケットがたくさんあって本当に便利!特に前面の保冷ポケットは、夏場に冷たい飲み物を入れておけるから最高だよ!シンプルな黒はどんな服にも合うから、一つ持ってて損はない!

鏡付きで身だしなみも完璧!

ロキシー / GO OUT PLUS バックパック (最大30L)

こちらは「GO OUT」の進化版!基本的な機能はそのままに、上部のポケットにミラー(鏡)とリップや小物を整理できる専用ポケットが付いています。

totti
totti

休み時間にサッと前髪やメイクを直したい女子の強い味方!これさえあれば、わざわざ鏡を取り出す手間が省けてスマートだよ!

お弁当派に嬉しい保冷ポケット付き

ロキシー / 保冷フロントポケット付き バックパック (23L)

「容量はそこまで大きくなくていいけど、機能は欲しい!」という人におすすめなのがこちら。普段使いに最適な23Lサイズでありながら、フロント部分が丸ごと保冷ポケットになっています。

totti
totti

お弁当やサラダ、ドリンクなどを入れておくのにぴったり!夏場のランチタイムも安心だね。デザインもシンプルだから使いやすい!

雨の日も安心の撥水カバー付き

ロキシー / 撥水カバー付きバックパック (35L)

部活動や遠征などで特に荷物が多い人や、林間学校などにも対応できる35Lの超大容量モデル。急な雨でも安心な撥水カバーが付属しているのが最大のポイントです。

totti
totti

これだけ大きいと、1泊2日の旅行くらいなら余裕で行けちゃう!撥水カバー付きだから、自転車通学で雨に降られても教科書が濡れる心配なし!

コーデの主役に!おしゃれな柄物リュック

ロキシー / SHADOW SWELL PRINTED バックパック (16L)

休日のお出かけや、荷物が少ない日の通学には、こんなおしゃれな柄物リュックはいかが?16Lとコンパクトなサイズ感で、コーディネートのアクセントになります。

totti
totti

シンプルなTシャツとデニムに合わせるだけで、一気におしゃれ上級者に見えちゃう!小さめサイズだけど、必要なものはちゃんと入るよ!

ロキシーリュックの気になる疑問を解決!

Q1. ロキシーのリュックって、正直ダサい?

A. 全くダサくありません! むしろ、スポーティーで健康的なイメージがあり、おしゃれな高校生に大人気です。

ただし、レースやフリルがたくさんの甘めな服装など、ファッションのテイストによってはミスマッチになることも。 カジュアルやストリート、スポーツミックスといったスタイルに合わせるのがおすすめです。

Q2. どの年齢層に人気?大人が持っても大丈夫?

A. 主に10代~20代の学生に絶大な人気がありますが、大人世代にもおすすめです。

40代や50代の方が持つ場合は、カラフルなものや大きなロゴが目立つデザインよりも、黒やベージュなどの落ち着いたカラーでシンプルなデザインのものを選ぶと、カジュアルながらも大人っぽい素敵なコーディネートになります。

Q3. 男子・メンズでも使える?

A. もちろん使えます!

特に黒やグレーなどのベーシックカラーでシンプルなデザインのものは、男子高校生にも人気があります。実際に使っている男の子も多く、全く問題ありません。

まとめ

今回は、ロキシーの人気リュックについて、選び方からおすすめモデルまで詳しくご紹介しました。

ロキシーのリュックは、おしゃれなデザインと高い機能性を両立した、学生の毎日に寄り添ってくれる最高の相棒です。

どのモデルにしようかまだ迷っているなら、収納力、機能性、デザインのバランスが最も優れた「GO OUT バックパック」を選べば間違いありません。

この記事を参考に、あなたにぴったりのロキシーリュックを見つけて、通学も休日も、毎日をもっと楽しく過ごしてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました