オロビアンコのトートバッグ人気おすすめ12選!【ビジネス・普段使い】で選ぶ失敗しない逸品

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

「おしゃれで機能的なトートバッグが欲しい…」 「ビジネスでも休日でも使える、ちょっと良いバッグはないかな?」

そんな風に考えているなら、この記事があなたの答えになります。この記事を読めば、あなたにぴったりのオロビアンコのトートバッグが必ず見つかります。

結論から言うと、初めてオロビアンコのトートバッグを選ぶなら、ブランドの魅力が詰まった定番モデル「GRYDA-C」が断然おすすめです!

totti
totti

まさに王道!ビジネスにもカジュアルにも使える絶妙なデザインとサイズ感で、どんなシーンでもあなたを格上げしてくれます。

この記事では、なぜオロビアンコのトートバッグが長年愛され続けるのか、その理由から、ビジネス・普段使いといったシーン別の選び方、そして厳選した人気おすすめモデルまで、どこよりも分かりやすく徹底解説します。

「買ってよかった」と思える最高の相棒を、一緒に見つけましょう!

なぜオロビアンコのトートバッグは選ばれ続けるのか?

オロビアンコ(Orobianco)は、1996年にイタリア・ミラノ近郊で設立されたファクトリーブランド。「Orobianco」とはイタリア語で「白金」「貴重なもの」を意味します。その名の通り、ただのバッグではない、持つ人の毎日を豊かにする特別な価値を提供してくれます。

多くのビジネスマンやおしゃれな大人たちに支持される理由は、大きく3つあります。

理由1:Made in Italyの誇りが宿る洗練されたデザイン

オロビアンコの最大の魅力は、なんといってもイタリアブランドならではの洗練されたデザインです。シンプルながらも、レザーの配置やブランドロゴ、オリジナルのメタルパーツなど、細部にまでこだわりが光ります。

スーツスタイルを格上げするのはもちろん、休日のカジュアルな服装に合わせても品良くまとまる。この絶妙なバランス感覚が、オロビアンコが選ばれる大きな理由です。

理由2:高級感と機能性を両立する特別な素材

オロビアンコの象徴ともいえるのが、光沢が美しい「リモンタナイロン」と、上質な「イタリアンレザー」のコンビネーションです。

  • リモンタナイロン: イタリアの老舗ファブリックメーカー「リモンタ社」製の高級ナイロン。軽量でありながら耐久性と撥水性に優れ、シルクのような手触りと深みのある発色が特徴です。
  • イタリアンレザー: ハンドルや縁取りなど、負荷がかかる部分には堅牢な牛革を使用。使い込むほどに味わいが増し、バッグを長く愛用する楽しみを与えてくれます。

この二つの素材を組み合わせることで、「軽くて丈夫」という機能性と、「高級感あふれる見た目」を両立させているのです。

理由3:考え抜かれた抜群の使い勝手

デザインだけでなく、実用性の高さもオロビアンコの魅力。 A4ファイルやノートPCがすっきり収まるサイズ感、小物を整理しやすい内外のポケット、肩掛けしやすいハンドルの長さなど、使う人のことを第一に考えた設計が随所に見られます。

見た目がおしゃれなだけでなく、毎日の通勤や外出が快適になる機能性が、多忙な現代人の心を掴んで離しません。

失敗しない!オロビアンコトートバッグの選び方3つのポイント

数あるモデルの中から自分に最適な一つを選ぶために、以下の3つのポイントを押さえましょう。

① 利用シーンで選ぶ(ビジネス or カジュアル)

まずは、主にどんな場面で使いたいかをイメージしましょう。

  • ビジネスシーンがメイン: ブラックやネイビーなどの落ち着いたカラーで、PC収納ポケットがあるモデルがおすすめ。きっちり自立するタイプだと、商談の場でもスマートです。
  • 休日・普段使いがメイン: 少し遊び心のあるデザインやカラーも選択肢に。肩掛けしやすいハンドルの長さや、小物の出し入れのしやすさを重視すると良いでしょう。

② 素材で選ぶ(ナイロン or レザー)

オロビアンコのトートバッグは、主にナイロンとレザーの2種類です。

  • ナイロン製: 軽量で扱いやすく、雨にも強いのが特徴。オロビアンコらしい軽快なスタイルを楽しみたい方におすすめです。リモンタナイロンの美しい光沢は、カジュアルすぎない上品さを演出します。
  • オールレザー製: 重厚感と高級感が魅力。使い込むほどに味が出る経年変化を楽しめます。大切な商談や特別な日に、ワンランク上のスタイルを目指す方におすすめです。

③ サイズで選ぶ(A4・PC収納は?大きめ・小さめ?)

持ち歩く荷物の量に合わせてサイズを選びましょう。

  • A4ファイルや13インチPCを持ち運ぶなら: 定番の「GRYDA」や「ARINNA」シリーズが安心。マチが広く、収納力も抜群です。
  • 財布やスマホなど最低限の荷物で出かけるなら: 「ビアジエツト」のような小さめトートがおすすめ。スタイリッシュで軽快な印象になります。

【ビジネスの相棒に】メンズにおすすめのオロビアンコトートバッグ6選

毎日の通勤から大事な商談まで、ビジネスシーンで活躍する相棒となるトートバッグを厳選しました。

オロビアンコ / GRYDA-C TRISSA

迷ったらコレ!非の打ち所がない王道モデル

オロビアンコの象徴であるリモンタナイロンとレザーのコンビネーションを最も美しく表現した定番トート。A4ファイルが余裕で収まり、内外のポケットも充実。ビジネスからきれいめカジュアルまで、これ一つであらゆるシーンに対応できます。

totti
totti

「どのオロビアンコがいい?」と聞かれたら、まずこれを勧めます!驚くほど軽くて、肩にかけた時のフィット感が最高なんです。

オロビアンコ / ARINNA-C

出張もOK!頼れる大容量トート

「ARINNA」は「GRYDA」よりも一回り大きく、収納力がさらにアップしたモデル。1泊程度の出張ならこれ一つで対応可能です。サイドポケットにはペットボトルや折りたたみ傘をスマートに収納できます。

totti
totti

荷物が多い日でも安心!PC、書類、着替えまで全部入れてもまだ余裕があります。仕事も旅行もアクティブにこなす人の強い味方です。

オロビアンコ / SOLO PER TE

PCと周辺機器をスマートに収納!現代のビジネスマンへ

14インチまでのPCを収納できるクッション付きポケットを完備。内装にはガジェット類を整理しやすいオーガナイザーポケットも搭載しています。環境に配慮したリサイクル素材「ロービックナイロン」を使用している点もポイントです。

totti
totti

PCを持ち運ぶ機会が多いなら、絶対にこれ!バッグの中がごちゃごちゃせず、必要なものをサッと取り出せるスマートさは感動モノです。

オロビアンコ / フィオレ

本物志向のあなたへ。風格漂うオールレザートート

しなやかで上品なシボ感が美しいソフトシュリンクレザーを贅沢に使用した逸品。ナイロンモデルとは一線を画す重厚感と高級感で、持つだけでスタイルを格上げしてくれます。大切なプレゼンや会食など、ここぞという場面で持ちたいバッグです。

totti
totti

革のいい香りと、手に吸い付くような質感がたまりません。使い込むほどに自分だけの味が出てくるので、育てる楽しみもありますよ。

オロビアンコ / ムッカ

レザーの高級感とPC収納を両立

こちらも上質なイタリアンレザーを使用したトートバッグ。PC収納スペースが確保されており、デザイン性だけでなくビジネスシーンでの実用性も兼ね備えています。シンプルながらも存在感のあるデザインは、デキる大人を演出します。

totti
totti

レザーバッグは重い…というイメージを覆す使いやすさ。A4ファイルもPCもきれいに収まるので、スマートなビジネススタイルが完成します。

オロビアンコ / ビアジエツト PC収納トート

コンパクトに見えて頼れる収納力

A4サイズと13.3インチPCに対応しながらも、すっきりとしたフォルムが魅力。大きすぎるトートバッグは苦手という方におすすめです。現代の働き方にフィットする、スマートなビジネスバッグです。

totti
totti

満員電車でも邪魔になりにくいサイズ感が嬉しい!コンパクトなのにPCもしっかり守ってくれる、頼れる相棒です。

【休日の主役に】普段使いしたいオロビアンコトートバッグ6選

ファッションの一部として、休日のコーディネートを格上げしてくれるトートバッグを集めました。

オロビアンコ / GRYDA-C DIDAL

さりげない千鳥格子で、いつものコーデを格上げ

定番「GRYDA」の素材違いモデル。上品な光沢のあるナイロンに千鳥格子柄を織り込んだ、さりげなくもおしゃれなデザインが魅力。無地のバッグに物足りなさを感じている方におすすめです。

totti
totti

一見シンプルなのに、よく見ると千鳥格子。この“さりげなさ”が大人のおしゃれ心をくすぐります。ジャケットスタイルにも相性抜群!

オロビアンコ / ビアジエツト 小さめトート

身軽に出かけたい休日に最適!

財布、スマホ、キーケースなど、必要最低限の荷物をコンパクトに持ち運べるミニトート。上質な素材感はそのままに、軽快なスタイルを演出します。女性にも持ちやすいサイズ感で、パートナーとの兼用もおすすめです。

totti
totti

このサイズ感が絶妙!ちょっとしたお出かけやドライブにぴったり。小さいけれど、オロビアンコならではの高級感は健在です。

オロビアンコ / ARINNA-G ALL BLACK

クールに決まる、究極のシンプル

パーツまで全てをブラックで統一した「ALL BLACK」シリーズ。オロビアンコらしいデザイン性はそのままに、よりシックで都会的な印象を与えます。どんな服装にも合わせやすく、モードなスタイルにもハマる万能トートです。

totti
totti

このオールブラックは本当にカッコいい!カジュアルな服装を引き締めてくれるし、もちろんスーツにも合います。一つ持っていると間違いなく重宝します。

オロビアンコ / ソーレカランテ2

パートナーとシェアしたい、華やかトート

鮮やかなカラーリングが目を引くトートバッグ。シンプルなコーディネートの差し色として活躍します。ユニセックスなデザインなので、パートナーへのプレゼントや、二人でシェアして使うのも素敵です。

totti
totti

このレッド、すごく綺麗!持つだけで気分が上がります。暗くなりがちな冬のコーデや、シンプルな夏のTシャツスタイルにも映えますよ。

オロビアンコ / OG-B2 ゴルフ ロッカートート

ゴルフシーンも、お洒落に抜かりなく

ゴルフ場のロッカーにちょうど収まるサイズのトートバッグ。着替えやシューズ、小物をまとめて収納できます。もちろん、そのデザイン性の高さから、ゴルフだけでなく小旅行やジム通いにも最適です。

totti
totti

ゴルフ場で「それ、どこの?」って聞かれること間違いなし!大人の趣味時間も、お気に入りのバッグと一緒ならもっと楽しくなります。

オロビアンコ / JESSY M-H

シンプルを極めた、大人のカジュアルトート

レザーのトリミングを最小限に抑え、ナイロンの質感を存分に楽しめるシンプルなデザイン。非常に軽量で、気兼ねなく毎日使えるのが魅力です。さりげなく主張するブランドロゴが、上質さを物語ります。

totti
totti

軽くて、柔らかくて、本当に使いやすい!良い意味で主張しすぎないから、どんな服装にも自然に馴染んでくれます。

オロビアンコのトートバッグってダサい?評判を徹底調査

ネットで検索すると「オロビアンコ ダサい」「時代遅れ」といったキーワードが出てくることも。実際のところどうなのでしょうか?

一時期、大ブームになったことで多くの人が持つようになり、その反動で「流行遅れ」と感じる人がいるのは事実かもしれません。しかし、それは一過性のトレンドブランドではなく、多くの人に認められた「定番ブランド」になった証拠とも言えます。

品質の高さと普遍的なデザインは、今も色褪せていません。大切なのは、今の自分のスタイルに合ったモデルを選ぶこと。今回ご紹介したように、ビジネス向け、カジュアル向け、さまざまなモデルの中から自分らしい一品を選べば、「ダサい」なんてことは決してありません。

ちなみに、ブランドアイコンのトリコロールリボンは、ビジネスシーンでは外すのがスマート。休日にアクセントとして付けるのは個人の好みですが、付けずにシンプルに持つのが今の主流です。

まとめ:あなただけの一品を見つけて、毎日を格上げしよう

今回は、オロビアンコのトートバッグの魅力から選び方、そしておすすめモデルまで詳しくご紹介しました。

オロビアンコのトートバッグは、あなたのビジネスシーンをスマートに、そして休日をより豊かにしてくれる最高のパートナーです。

  • デザイン、素材、機能性の三拍子が揃っている
  • ビジネスからカジュアルまで、シーンに合わせて選べる
  • 持つだけで、いつものスタイルを格上げしてくれる

どのモデルにするか、まだ迷っていますか? それなら、やはり最初にご紹介した王道モデル「GRYDA-C」を選べば間違いありません。デザイン、サイズ、機能性、あらゆる面でバランスが取れたこのトートバッグは、きっとあなたの毎日をより良いものに変えてくれるはずです。

ぜひ、この記事を参考にあなただけの一品を見つけて、日々の生活をアップデートしてください。

タイトルとURLをコピーしました